中部学生・1R成績表・2R組合せ表 記事 掲載

2018.08.09

平成30年度(第48回)中部学生ゴルフ選手権競技

開催日/平成30年8月9日(木)・10日(金)
会場/さなげカントリークラブ
参加人数/男子102名(内欠場1名)、女子26名(内欠場1名)
距離/男子 6530ヤード PAR70、女子6060ヤード PAR72
天候/1R晴れ

【第1日】
男子・成績表(PDF)

女子・成績表(PDF)

第2日組み合わせ並びにスタート時刻表(PDF)

酷暑の第1日。

男子首位は5アンダー、福井工大1年の織田信亮選手。

女子首位は2アンダー、愛知大2年の酒井里奈選手。

今年の中部学生は、愛知県のさなげカントリークラブが舞台。第1日は、朝から日差しは強く、38度越えの酷暑となった。そのため、例年と異なり、インターバルだけでなく、全てカート乗用が認められた。

batch_DSC08057batch_DSC07886

今回の設定は、さなげカントリークラブの2グリーンのうち、バミューダ芝のグリーンを使用。日頃はベント芝に慣れている学生たちにとって、バミューダ芝は馴染みが薄く、練習グリーンでパッティングしていても、転がりや芝目など「難しい」という声が多く聞かれた。また、距離は男子は6530ヤード、パー70、女子は6060ヤード、パー72。
中部学生は個人戦ではあるが、大学ごとに「今日の色」を決めて選手たちが着用しているので、遠くから見ても一目瞭然。さながら団体戦のようでもある。

batch_DSC08486batch_DSC06868

◆男子◆
batch_DSC06524

首位に立ったのは、織田信亮選手(福井工大1年)で5アンダー65。6バーディ1ボギーの素晴らしい内容だった。2位は1打差の4アンダー66で、加藤陽輝選手(中部学院大2年)と作田大地選手(金沢学院大3年)の2人、さらに1打差の3アンダーに青山晃大選手(中京大1年)、そして2アンダーに水田竜昇選手(中部学院大1年)と横井優星選手(福井工大2年)といずれも力のある選手たちで大学もさまざま。またイーブンパー70までに14人とレベルは高く、この中に、昨年のチャンピオンの三島泰哉選手(中部学院大3年)、一昨年のチャンピオンの上田敦士選手(名古屋大3年)も入っている。明日の決勝ラウンドは混戦が予想される。日本学生への出場権は上位13人だ。

今回の参加大学と人数は次の通り。
<男子 102人>
中部学院大 21人  愛知学院大 17人  愛工大 15人
福井工大 13人   中京大 8人    名商大 7人
金沢学院大 5人   名城大 5人    名古屋大 3人
中部大 2人     愛知大 1人    南山大 1人
日福大 1人     名経大 1人    四日市大 1人

◆女子◆
batch_DSC06527

25人の出場と少し寂しい感じもする女子の部。愛知大2年の酒井里奈選手が2アンダー72で首位、1打差の71に同じく愛知大3年の嶋貫友紀選手、上位に愛知大学勢がくるという昨年の大会に似た展開となった。3位には1オーバーの円角有希選手(中部学院大2年)と清水友莉耶選手(中京大3年)が続いている。日本女子学生への出場権は6人。女子の部も明日は混戦となることだろう。

<女子 26人>参加大学と人数
愛知大 6人    愛知学院大 6人   中部学院大 5人
名商大 3人    福井工大 2人    中京大 2人
金沢学院大 1人  南山大 1人

<インタビュー>

男子1位
織田信亮選手(福井工大1年) 65=30、35

batch_DSC03907アウトからスタートし、1番、3番、6番、7番、9番でバーディノーボギーで折り返した。「前半はドライバーがよく、責めることができた。アイアンもよくついたしパッティングも良かった」と絶好調なゴルフを展開した織田選手だったが、「後半はコース自体も難しいこともあったけど、距離のあるパーパットが残って、しのいだ、耐える方になりました」と15番までパーセーブした後、16番でバーディとするも続く17番でボギーで、イーブンとした。
耐えながらもイーブンパーでまとめた織田選手はこのところ、「ノっている」。中部オープンでアマ2位になると、翌週の北陸オープンではベストアマ、錚々たるプロたちに混じって総合3位の成績を上げた。「ショットが良くなって自信がついた」ことで我慢強くなってきた。慌てなくなってきた。好調キープで明日の決勝ラウンド、大学1年の夏に、栄冠を狙う。

男子2位
加藤陽輝選手(中部学院大2年) 66=32、34

batch_DSC03902インからスタートし、最初の13番ショートホールで左のバンカーからチップインバーディを奪った。「あれで気持ちが乗った」と言う加藤選手は、実に7バーディを奪った。しかし、17番のショートホールで、右バンカーからうまく出せずにダブルボギー、後半の6番でのボギーも響いて、4アンダーでフィニッシュした。「ドライバーはスライスばかりでしたが、アイアンが良く、しかもバーディパットが良く決まりました。下りラインは難しくなるので、下につけることを意識してました」。

男子2位
作田大地選手(金沢学院大3年) 66=33、33

batch_DSC03888インからスタート、5バーディ1ボギーだった。「今日はショットがよかった。バーディは1メートルと、2メートルが2つと、4メートルでした。後半はずっとパーを拾い続けて、最後の7、8番でようやくバーディがきました」と笑顔の作田選手。ジュニア時代から活躍しているが、まだCGA競技での優勝はない。今年の石川県アマに優勝している勢いで、明日はてっぺんを目指す。

男子4位
青山晃大選手(中京大1年) 67=34、33

batch_DSC03897「いつもドライバーにこだわって失敗してきたので、今日は、3Wを多用して、ゴルフを組み立て流と決めてスタートしました。それがうまくいったと思います」とホールアウト後、ニコニコして戻ってきた。5バーディ2ボギーだった。確かに、ここ最近の青山選手のゴルフは、いいなと思うとどこかで大叩きしてスコアを崩していた。今日の作戦は成功した。「明日もドライバーが持ちたくなる気持ちを抑えて頑張ります!!」。

男子5位
水田竜昇選手(中部学院大1年) 68=33、35

batch_DSC03880

男子5位
横井優星選手(福井工大2年) 68=34、34

batch_DSC03882

ディフェンディングチャンピオンは1アンダー
三島泰哉選手(中部学院大3年) 69=35、34

batch_DSC03878

2年前のチャンピオンはイーブンパー
上田敦士選手(名古屋大3年) 70=34、36

batch_DSC07255

女子1位
酒井里奈選手(愛知大2年) 70=35、36

batch_DSC03874女子は全員インからのスタートだった。出だしの10番Hと11番Hで連続バーディでいい流れを作った酒井選手。「今日はショットが良くて、2.3メートルにつけることができました。グリーンが難しいとわかっていたので、下りは3パットにならないように慎重にしました」。酒井選手は、昨年の大会でも初日に2位となり、最終組となっている。「去年はスコアを崩したので、明日は耐えていきます。優勝争いに最後までいられるようにしたい」。

女子2位
嶋貫友紀選手(愛知大3年) 71=35、36

女子3位
清水友莉耶選手(中京大3年) 73=35、38

batch_DSC03885嶋貫選手は5バーディ4ボギーだった。「ドライバーの調子は悪く、真に当たらない感じでした。バーディも外からのチップインや、短いのなので、5つも取ったのに、スッキリしていない気分です。去年は2日目に叩いてしまったし、その前の年は初日の朝に階段から落ちて捻挫したりと、中部学生はあまりいい思い出がないので、今年は明日に結果を出したい」。
清水選手は「前半の10番でダブルボギーして後はパー。後半は6番でバーディ、後はパーでした」。そう話す横から、嶋貫選手が「ものすごく飛ぶんです。今日も飛ばない人と100ヤードくらい違っていた」と言うと、「そんなには飛ばないけど、キャリーで230から240Yくらいです」と清水選手。仲良しな2人だが、清水選手は中1までゴルフをしていて一旦やめ、中京大に入って、再度始めたのだとか。「小さい頃に試合とかで会っていて知ってたんです。大学生になって、また試合で会ってびっくり。仲良くしています」。(写真、左が嶋貫選手、右が清水選手)

女子3位
円角有希選手(中部学院大2年) 73=34、39

batch_DSC038767月中旬に大学の体育の授業中に左膝の靭帯を痛め、先週ようやく歩けるようになったばかりだという円角選手。ゴルフも久しぶりで、「ちゃんとできるか不安でした」と言うが、しっかりと3バーディを奪った。「グリーンは上からは早くて難しかった。ショットが曲がっていないので、まずまずのゴルフができました」。